MENU
活水女子大学・短期大学 音楽館・2 号館
東山手町1 番50 号
(旧)カロムビル
浜町3 番19 号
フォーレ三原台
三原2 丁目24 番1 号
松翁軒
魚の町3 番19 号
中華門
新地町
活水学院楠光寮
新戸町3 丁目31 番24 号
小ヶ倉公営住宅
ダイヤランド4 丁目9 番・10 番
シーボルト記念館
鳴滝2 丁目7 番40 号
蛍茶屋から新大工までの電車通り・電気軌道中央柱
馬町から中川2 丁目
山里小学校
橋口町20 番56 号
(旧)川口鼈甲店
浜町7 番13 号
シーボルト通り
新大工町
(旧)長崎プリンスホテルポケットパーク
宝町2 番26 号
(旧)泉写真館
川口町6 番24 号
月光スタジオ看板
桜馬場1 丁目2 番28 号
海星修道院・海星学園図書館
東山手町1 番2 号
(旧)矢上小学校現川分校
現川町1912 番地
小ヶ倉水園(小ヶ倉浄水場内)
上戸町4 丁目8 番1 号
坂本龍馬之像
伊良林3 丁目(風頭公園内)
(旧)金子建設本社ビル
松山町9 番18 号
湊公園
新地町7 番
県営大橋団地・市営若葉団地
大橋町、若葉町
(旧)復元唐船 飛帆
-
長崎県立総合体育館
油木町7 番1 号
長崎横尾郵便局
横尾1 丁目17 番12 号
[大きな建物部門]
長崎電気ビル
城山町3 番19 号
[歴史のある部門]
常岡歯科診療所
油屋町2 番18 号
[テーマ部門:歴史ロマン賞]
龍馬のぶーつ
伊良林2 丁目5 番
[小さな建物部門]
(旧)林兼石油浦上給油所
松山町4 番41 号
三宅脳神経外科医院
若草町3 番21 号
岩永梅寿軒
諏訪町7 番1 号
[テーマ部門:建築エコアップ賞]
賑町パーキングセンター
栄町5 番5 号
長崎女子高等学校記念体育館
中小島2 丁目
[テーマ部門:四季プロムナード賞]
文教通り
文教町、大橋町
長崎市科学館
油木町7 番2 号
深堀の石塀群
深堀地区
宝製綱
小曽根町1 番39 号
(旧)高野眼科医院
平野町10 番3 号
[テーマ部門:ベイサイドシンボル賞]
三菱長崎造船所クレーン・ライトアップ
飽の浦町1 番1 号
福砂屋本店
船大工町3 番1 号
(旧)児童養護施設マリア園
南山手町12 番17 号
ホテルモントレ長崎
大浦町1 番22 号
岩永邸
小江原4 丁目18 番3 号
白髭内科医院
片淵1 丁目35 番18 号
サントス通り
上野町、橋口町、岡町
[テーマ部門:自然賞]
善長谷教会とそこからの景色
大籠町善長
長崎平和記念教会
富士見町21 番14 号
(旧)料亭 富貴樓
上西山町5 番4 号
[テーマ部門:プロムナード賞]
崇福寺通り
鍛冶屋町、油屋町
小野原本店
築町3 番23 号
長崎大学経済学部瓊林会館
片淵4 丁目2 番1 号
[テーマ部門:さかみち部門]
どんどん坂
南山手町
慰めの聖母カトリック城山教会
若草町6 番5 号
九州電力新地変電所
新地町6 番10 号
長崎出島ワーフ
出島町1 番1 号
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
平和町7 番8 号
[テーマ部門:建築リニューアル賞]
長崎総合科学大学人間環境学部棟
宿町3 番地1
[テーマ部門:街角ディスプレイ賞]
福砂屋松が枝店
松が枝町2 番43 号
長崎ペンギン水族館
宿町3 番地16
八幡町公民館
八幡町3 番9 号
長崎県美術館
出島町2 番1 号
ビストロ・ピエ・ド・ポー
鍛冶屋町4 番17 号
(旧)増田邸
片淵2 丁目18 番18 号
斜行エレベーター
上田町、相生町
[テーマ部門:動く風景賞]
超低床電車
ー
[テーマ部門:赤煉瓦塀のあるプロムナード賞]
三菱通り
旧)親和銀行大波止支店
五島町4 番16 号
BAR 猪ノ口屋
栄町4 番11 号
文明堂総本店
江戸町1 番1 号
[テーマ部門:鐘音が響き渡る石垣の続くまちなみ賞]
寺町通り
寺町
長崎市立図書館
興善町1 番1 号
長崎大学医学部良順会館
坂本1 丁目12 番4 号
料亭 一力
諏訪町8 番20 号
[テーマ部門:四季折々の表情が美しい田園景観賞]
大中尾棚田
神浦下大中尾町
カトリック西町教会
音無町9 番34 号
長崎港松が枝国際ターミナルビル
松が枝町7 番16 号
三菱重工業長崎造船所史料館
[テーマ部門:伝統ある植木業が創り上げた文化的景観賞]
古賀植木の里
松原町
文明堂総本店浜町店
浜町8 番27 号
陶々亭
十人町9 番4 号
[テーマ部門:地域の誇りは四季の花に囲まれた風景賞]
琴海戸根川と桜
琴海戸根町
ANA テレマート長崎支店
神ノ島町1 丁目331 番90 号
占勝閣
料亭 青柳
丸山町7 番21 号
[テーマ部門:市民の憩う水辺の公園賞]
長崎水辺の森公園
常盤町
吉宗本店
浜町8 番9 号
[テーマ部門:長崎の海を見守りつづける賞]
海の上に立つマリア像と神ノ島教会
神ノ島町2 丁目148 番
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
秋月町2 番3 号
野島歯科醫院
古川町6 番27 号
鎮西大社 諏訪神社
上西山町18 番15 号
[公共施設部門]
女神大橋
木鉢町から戸町
[野外広告物部門]
つりがね堂薬局サイン
新地町11 番11 号
[テーマ部門:歴史を語り続ける賞]
浦上天主堂再現プロジェクト
本尾町1 番79 号
[屋外広告物部門]
(旧)コクラヤネオンアーチサイン
万屋町1 番26 号
中の家旗店サイン
鍛冶屋町1 番11 号
[テーマ部門:官民協働によるまちづくり賞]
ししとき川通り
古川町から鍛冶屋町
済生会長崎病院
片淵2 丁目5 番1 号
あたご保育園
愛宕4 丁目19 番11 号
カトリック黒崎教会
上黒埼町26 番
[夜間景観部門:第20 回記念]
(旧)十八銀行本店
銅座町1 番11 号
梅月堂本店
浜町7 番3 号
松翁軒観光通り店
万屋町5 番6 号
稲佐山電波塔
稲佐町364 番地ほか
[テーマ部門:公共交通のデザイン賞]
長崎電気軌道310 号「みなと」
大橋町4 番5 号
[テーマ部門:地域連携のまちづくり賞]
伊良林1 丁目の路地
伊良林1 丁目
Nagasaki Job Port
田中町575 番2 号
若宮稲荷神社
伊良林2 丁目
出島表門橋・出島表門橋公園
出島町6番1号・江戸町8番1号ほか
[テーマ部門:グッドリノベーション賞]
HafH Nagasaki SAI
古川町5 番21 号
[テーマ部門:長崎の歴史をつなぐ賞]
風頭公園石切り場
伊良林3 丁目
ごはんCAFE 長崎茶寮川德
田中町280 番15 号
長崎銀行本店
栄町3 番14 号
鍋冠山公園展望台
出雲2 丁目
長崎の猫雑貨
栄町6 番7 号
田中旭榮堂
上町3 番6 号
[テーマ部門:街の顔となる街路樹賞]
市民会館横のいちょう並木道
桶屋町ほか
日本赤十字社 長崎原爆病院
茂里町3 番15 号
重工記念長崎病院
丸尾町6 番17 号
駅西口交流施設(ヒルトン長崎、出島メッセ長崎)
尾上町4 番1 号・4 番2 号
森の魔女カフェ
西海町138 番2 号
料亭 橋本
中川1 丁目4 番5 号
長崎県庁
尾上町3 番1 号
[テーマ部門:町家のリノベーション賞]
めがね橋LOGIC
古川町8 番5 号
[テーマ部門: 斜面都市のリ・デザイン賞]
さかのうえん
中新町地内
長崎大学医学部ゲストハウス
晧臺寺 伽藍再建
寺町1-1
青い鳥こども園
女の都4丁目14-3
光永寺山門
桶屋町33
前田冷菓ちりんちりんアイス
田中町170-35
クレインハーバー長崎ビル
出島町1-41
吉田屋
西山本町8-8
[フリー部門]
長塀のある町並み
炉粕町